top of page
23865430_l.jpg
城バースロゴ.png

information

秋の富士山

​主人公になって、仲間と一緒に、城下町を作る。

STORY

あなたは、

このメタバースで生まれる物語の

主人公になることができます。

d96bf635-6887-4e1a-97ab-3f08a5269ee1.jpg

地域をモチーフにしたご当地マンガを制作し、

その物語と連動したゲームを作成します。

あなたは、登場人物のひとりとなって、

ゲームを攻略しながら​地域について学びます。

IVENT

あなたは、

このメタバースで仲間と一緒に

イベントを開催することができます。

d96bf635-6887-4e1a-97ab-3f08a5269ee1.jpg
aa270d53-aff7-413d-974a-d6b371d3dc61.jpg

世界中の同志と時間と空間を超越して

繋がることができます。

​あなたは、イベントを通じて、

​スキルを磨き、新しい価値観を発信します。

WORK

あなたは、

このメタバースの住人になって

様々な活動を行うことができます。

d96bf635-6887-4e1a-97ab-3f08a5269ee1.jpg

人・物・金・情報を集め、

​新しい関係と価値を築いていこう!

d96bf635-6887-4e1a-97ab-3f08a5269ee1.jpg


このメタバースで出来ること

①当活動が個人からワールド製作の依頼を無料で受ける形でブースを設置できます。
ただし、法令等に違反するもの、公序良俗に反するもの、
政治活動、宗教の勧誘など内容によってはお断りします。
個人とは、法人格を持たない個人、またはそれらの集合による団体。
個人事業主及び非営利団体も個人と同等の扱いとします。
​詳しくは、clusterの営利利用のガイドラインをご覧ください。


②世界中に散らばっている人をインターネットを介して同じ空間に集めるため、
移動や宿泊のコストを削減してコミュニケーションが実現できます。
また、Zoom等の平面でのコミュニケーションと異なり
仮想空間での体感を伴うコミュニケーションが可能になります。

③clusterの利用者は、10代から40代と幅広い年代がいるため、
若者世代もICT教育の一環として取り組むことができます。

メタバースの始め方

城バースプロジェクトは、

国産メタバースプラットフォームclusterで

ワールド製作及び運営をしております。

clusterは、仮想通貨を必要とせず、

無料で始めることができます。

また、VR機器が無くてもパソコンやタブレット、

スマホでもご利用できます。

X(旧Twitter)、Facebook、

GoogleまたはAppleのアカウントと連携して

clusterのアカウントを作成しよう!

日本のインテリア

手順1 clusterアプリをインストールします。

手順2 このサイトの下記ワールド一覧から

    行きたいお城を選択して専用ページに飛びます。

スクリーンショット 2024-12-18 020443.jpg
icon_finger.png

CLICK!!

手順3 専用ページの最下部にあるリンクから

    clusterのワールドページに飛びます。

スクリーンショット 2024-12-18 020443.jpg
icon_finger.png

CLICK!!

手順4 clusterのワールドページの

​    「遊びに行く」をクリックします。

スクリーンショット 2024-12-18 020443.jpg
icon_finger.png

CLICK!!

手順5 clusterアプリが起動してワールドに入ります。

feba7fe6-2e27-4692-a87e-cb683c668280.jpg

 それではアバターを操作してメタバースを体験しよう!

ワールド一覧

注意事項

城バースプロジェクトは、

非営利目的でワールドを製作し、

無料で提供するため​、

  1. そこそこのクオリティです。

  2. ​築城しながら城下町も整備します。

  3. 市民の力を合わせる必要があります。

mixi2において「城バースプロジェクト」の

コミュニティを開設しております。

​そこでは、ワールドの製作の進捗報告や

意見交換等を行いたいと思います。

荒らし対策のために​承認制にしておりますが、

​基本的に承認しますので、

ご興味のある方は是非ご登録ください。

お問い合わせフォーム(準備中)

お問い合わせ種別

「城バースプロジェクト」は、姫路の生活を応援!ヒメカツ!が運営しております。

bottom of page